専務の岡本です(^^)こんにちは!
今日は神奈川県横浜市内で保育園の園庭に人工芝を張りたいと
お話をいただいたので現地調査に来ました。この保育園は昨年度、
園庭の3分の2を『笑土(わらど)工法』(透水性保水型舗装と防塵材『ヘルシーグリーン®』)で
施工し、緑色になってない部分は『ヘルシークレー®工法』のみで
施工させていただきました。
今回はそのヘルシークレー工法部分の上に人工芝を張る計画です(^^)
これから暑い夏がやってきますが透水性保水型舗装で運動中の
熱中症発生を軽減し、転倒時にも衝撃を和らげる効果があるため、
土壌改良した土の中から子供達の笑顔を応援していきたいと思います(^^)
熱中症の発生リスクを抑制可能で、転倒時の怪我のリスク軽減にどうして?繋がるのか?は
下記の画像資料をご覧ください。
他のグラウンド(園庭・運動場)を現地の土を再使用して園庭を改良して人工芝施工をしている
幼稚園の施工映像です。
資料・見積依頼や設計業務の補助(工法資料・図面作成)など新規計画・既存施設の改修案など
のご相談・提案依頼などお気軽にご連絡ください。043-301-3297
web上からは『無料!見積・問合せフォーム』をご利用ください。
参考施工価格ページは