明日からお盆休みの方も多いと思われます。生活リズムが変わっても
水分補給と休息を取りながら楽しい休暇になると良いですね。
今日は千葉県内の学校でグラウンド改修工事中の現場を紹介します。
岩瀬砂(関東真砂土)を画像のように均一に敷均しを行い、
お盆休み明けから現地にて土壌改良工程に入り、土の(ぬかるみ・水たまり・砂ぼこり)
の発生を軽減・抑制する【笑土(わらど)工法】 で施工を施し、透水性・保水性を
向上させて、運動場の水はけを良くし保水した水分の気化熱により熱中症の発生
リスクも軽減する工法です。
屋外運動施設(園庭・校庭・公園・グラウンド)などの施設の使用環境の改善案や
これから新規に計画する設計(案)などの【問合せ・資料請求】 や 【無償・見積提案依頼】
などお気軽にご相談ください。
連絡先 043-301-3297