こんにちは!
球技は好きですか?
私は球技も好きですし、基本的に運動ならなんでも好きです。
中でも球技、そしてさらにテニスは学生の頃から楽しんでいました。
ただ、このテニスというのはなかなか難しいもので、軟式テニス、硬式テニスでも
全くボールの打ち方が変わってきます。
軟式テニスの場合にはボールが激しく潰れてしまうので、よりスピンをかけなければ
ラインをオーバーしてしまいますし、硬式テニスの場合にはしっかりとリストを
効かせて強くスイングしなければボールがしっかりと飛んではくれません。
このテニスですが水の影響をとても大きく受けてしまうというのをご存知でしょうか。
ボールがスピンしたり跳ねたりというのはすべて摩擦によって引き起こされている
ことですので、水がついてしまうと跳ね方が変わってしまったり、プレーに大きく
影響が出てしまいます。
テニスコートとはいっても水はけの良いテニスコートもあれば水はけの悪い
テニスコートもありますので、出来る限りプレーに影響を与えたくないと思うので
あればできるだけ水はけの良いテニスコートでプレーをするというのが理想的です。
(上下の画像ともに手前側がヘルシークレー工法で施工した水捌け抜群のクレイコートです。
またテニスコートは日光による影響を大きく受けますので夏場にはとても暑くなって
しまいます。
水はけをできるだけ多くすることそして熱中症を予防するためにもヘルシークレーを
使用したテニスコートというのはまさにプレイヤーにとって理想的な環境をつくる
ことができます。
快適にプレーできるというのは、怪我の予防にも繋がりますよ。