校庭、運動場、グラウンドの改修工事、土壌改良工事、砂埃・土埃対策、泥濘対策
七夕の日に着工の野球場整備工事の打合せに行って来ました。 野球場の近くに綺麗な海(下部画像)があるので時間がある時に眺めに行きたいと思います。 施主様が喜んでいただけるような野球場になるよう力を合わせて施工させていただき....
千葉県印西市内のクレストサッカークラブさんのクレイ・サッカーコートの 近隣への砂ぼこり(粉塵)対策・対応として粒度調整防塵処理材の ヘルシーグリーンを敷き設させていただきました。 その後、粉塵抑制の効果は持続中です。 &....
公園と言う場所柄、なるべくアスファルト舗装や 土の色をしたコンクリート舗装ではなく 自然の土を使用して質感を保ちながら降雨中・降雨後でも 車椅子や杖などで見学しても泥濘難い園路に成る『ヘルシークレー®工法』 を採用いただ....
園庭の『水はけ』は良いんだけど粉塵が凄くて・・・・ と言う場合にはグラウンド・園庭などでの防塵対策専用材の ヘルシーグリーンの施工だけでも『ジャリジャリな砂ぼこり・土埃』に 効果があります。(画像は静岡県沼....
車道の間(緑地帯)をグリーンベルトと言います。 今までは全ての植物を生えにくくする防草製品や 材料(工事)は存在してますが、弊社の『ヘルシークレー®』 は、生やしたい植物と生やしたくない植物を分別できる点が 特徴です。画....
中国の仲間もがんばってます。 フットサルコートを施工中の画像で下地に『健康土工法』として 透水性保水型土舗装の『ヘルシークレー®』が採用されております。 御問合せ先043-301-3297..
ご覧いただき感謝いたします。 実は本日より弊社HPはリニューアルしました。 もしかすると初めてご覧いただいているかも知れません。 ありがとうございます。 全国の提携企業と連携して地域ごとに異なる天候・土質などに 合わせて....
お問い合わせ
資料請求
無料見積もり