こんにちは!
桜も次々に開花している千葉県内です。
皆さんの地域ではいかがでしょうか。
今日のブログは先週末に施工した土埃・砂ぼこり対策についてです。
上記画像が砂ぼこり対策専用材のヘルシーグリーンを施工した大阪府内の
運動場(園庭)に採用いただき施工をさせていただきました。
画像を見て分かる方もいらっしゃると思いますが、近隣への配慮として
外周フェンス部分に防砂ネットを張って少しでも砂ぼこりが近所に
飛散しないように、日頃から努力をされていた施設様です。
飛散した砂ぼこりを軽減するためには、一定の効果が防砂ネットには期待できますが、
強風・暴風などの場合には、飛散量が圧倒的に多いので抑制しきれません。
乾燥時や風の強い日に散水を行っても、直ぐに乾いてしまったり散水し過ぎて、
大切なグラウンド(園庭)がグチャグチャになってしましい加減が難しいですね。
継続的に防塵対策ができる方法を施設運営企業様がweb上で探している中で、
弊社ホームページ内の粒度調整防塵処理材のヘルシーグリーン®を観ていただき
お問合せを頂戴しました。
メールや電話での質疑応答を繰り返して、最終的に見積書をご提示させていただき
今回の施工に至りました。
弊社所在地は千葉県内ですが、国内では北は青森県・南は沖縄県内まで材料と施工
をさせていただいております。
国内の各地域に所在している提携先と協力しながら対応させていただいております。
事前の打合せを重ねさせていただければ、材料(ヘルシーグリーン®)の配達だけ
もいたします。(敷設はお客様かお付き合いのある造園・建設会社さんでお願いします)
大切な施設の運動場(園庭)を維持して、ご近所さまとの関係も大切にしたい方々からの
ご相談お待ちしております。下記必要な項目をクリックしていただくと直接、各問合せ・依頼
フォームにお進みいただけます。