こんにちは!そして、こんばんは
以前にアップしましたこちらのブログをご覧いただき
お問合せをいただきましたので再度アップさせていただきます。
今朝方の千葉市内は猛烈な風雨にさらされました。(2021年12月)
学校のグラウンド整備工事中の現場へ到着したのは降雨後30分
くらい経過していました。
降った雨水を素早く土壌改良層で浸透・透水します!
上記画像では分かりにくいかも知れませんが、既に降った雨水を土壌改良工法の笑土(わらど)
へ浸透・透水し始めていました。
そして、二時間後(下の画像)には何事も無かったかのように、青空と水たまりが一つも無い
グラウンドに成りました。
屋外施設(グラウンド・園庭・公園等)の施工に関するご提案ならお任せください!
笑土(わらど)工法は土壌改良のヘルシークレーと表面防塵処理工法のヘルシーグリーンの
二種類のセット工法です。
土で構成されている屋外施設(公園・園庭・校庭・グラウンド・コート)などの
砂ぼこり・泥濘・水たまりの発生を抑制する笑土(わらど)工法に関する
詳しい紹介は、下記画像をクリックしていただくと直接、公式サイト内でご覧いただけます。