施工方法によって維持費が大幅変動!工事費用と経年劣化の関係性

こんにちは!そして、こんばんは屋外の土の運動場(グラウンド・園庭・公園広場など)の既存施設での泥濘(ぬかるみ)水たまり・水はけ・粉じん(砂埃・土埃)など色々なお悩みがあるかと思いますが、症状は違っていても一番の原因は『土の劣化』です!

 

グラウンドコンディション

 

グラウンド整備の費用と施工内容の提案は弊社にお任せください!

雨が降ればぐちゃぐちゃ・ドロドロな水たまり・泥濘状態になり、乾燥した日が続くと・・・・泥水の要因で細かい土の粒子(シルト分)がバサバサ・ジャリジャリな砂塵(砂埃・土埃)が飛散する繰り返しが多いと思います。元々は表面の細かい土(パサパサ・スカスカな感じ)もすぐ下の(1~2cm程度)の乾燥時は硬く・降雨時にはぬちゃぬちゃな土も完成時は同じ土だったと思います。

 

 

施工完成から10年経過後の性能維持7割の効果持続性があります。

その状態になってしまうとトラクターなどで両方の土を攪拌して元の状態にして排水勾配(排水されやすい傾斜)にして塩化カルシウム(にがり)を散布する方法が安価で簡単な施工方法です(使用頻度によりますが効果は1年~2年程度)次に土壌改良工事を行い長期間(10年後の性能維持7割程度)の効果がある施工方法です。

 

グラウンド 改良工事後の画像1

 

上記画像で真ん中(防塵対策材・ヘルシーグリーン®込み)が土壌改良方法で、泥濘(ぬかるみ)・水はけ・粉じんの発生を抑制した透水性保水型土舗装の【ヘルシークレー】工法です。奥の水たまりが少ない部分は安価な補修内容で施工した箇所で手前のぬかるんで水たまりが酷い個所は何もしていない状態です。

 

 

弊社では、グラウンド整備に必要な費用や施工内容について、詳しくご提案いたします。

効果が短期間の安価な施工方法を選択する場合でも効果が長期間持続する施工方法でも最初に掛ける費用で持続効果も変わってきます。費用と効果は全ての工事内容ではありませんが比例しています。予算・用途などにより提案方法を変えてお伝えすることも可能です。

 

 

クレイ舗装専用の土壌改良工法に関する詳細は下記からご確認ください。

弊社では、グラウンド整備に必要な費用や施工内容について、詳しくご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。各地域の提携企業と共に全国対応可能です!
グラウンドの土壌改良に笑土わらど工法|ヘルシー・スポーツ建設 (healthy-clay.com)

水たまり・ぬかるみ、土埃・砂ぼこり対策のことなら
「土のスペシャリスト」にご相談ください!
元請・下請工事問わず、誠心誠意対応します

日本全国工事対応

詳しい価格を知りたい方はこちら 

無料見積

図面や各工法資料をお求めの方はこちら 

資料無料ダウンロード

参考価格を知りたい方はこちら 

施工価格

土壌・工法についてのご相談はこちら 

お問い合わせ