災害時の治水対策も通常時の雨水再利用も兼ねた施工方法!

みなさんこんにちは!

前回は当社の雨水浸透貯留循環する【笑雨(わらう)工法】

ついて簡単にご紹介しました。(前回内容はこちら)

どのくらいの広さで、どのくらいの水を貯水できるのか…

というお話をさせていただきましたが、今回はこの溜め込んだ水をどのように

再利用するのかをご紹介していきます。

当社の雨水浸透貯留循環する笑雨(わらう)工法は貯留槽、そしてヘルシークレー工法との

組み合わせによる独自の特許技術です。

土はもちろん、芝生アスファルトなどどのような表層に対しても施工できます。

ヘルシークレー工法土壌改良を行い必要な水は改良層に保水し、その気化熱

よって蒸散作用が得られるので、これまで一般的だったクレー舗装に比べて

3度から5度、アスファルト舗装に比べると最大で15度もの温度差を実現できます。

(路面温度の差)

サーモ

アスファルトコンクリートの多い都市部におけるヒートアイランド現象を対策するうえでも

とても効果的です。また、台風ゲリラ豪雨などによって大量に溜め込まれた水は、

火災時などの防火用水、防災用水として再利用可能です。

この溜め込まれた水は、土壌改良された【ヘルシークレー】層を浸透して、

泥や砂といった成分が非常に少ないため、非常時生活用水としても利用できます。

ライフラインが機能していないような緊急時にも役立ちます。

もちろん緊急時以外にも通常時でも樹木や草花や砂ぼこり対策への散水に活用できます。

屋上緑化壁面緑化に対しての散水用にも利用できます。

緑化をする場合には、非常に多くの水が必要になりますが、それらを台風時ゲリラ雷雨時に

溜め込んだ水で賄うことができるというのは非常に魅力的だと思いませんか?

急な大雨は嫌なことばかりではなく、その雨を貯めて日常の中で活かすことができるのが

この雨水浸透貯留循環できる笑雨わらう工法なんです。

笑雨(わらう)システム

【資料請求・問合せ】 や 【見積提案依頼】 などお氣軽にご相談ください。

連絡先 043-301-3297